-
韓国
ミュージカル『사랑했어(サランヘッソヨ)』のあらすじ(ネタばれ)
本日観てきた、イ・ホンギ出演のミュージカル『사랑했어(サランヘッソヨ)』 明日がホンギの最後の出演日 […] -
カフネブックス
独立系本屋『CafuneBooks(カフネブックス)』開業の経緯。開店して4ヵ月…
こんにちは! カフネブックス店主の池野花(@cafunebooks)です。 2019年2月に、小さな […] -
カフネブックス
『beの肩書き』ワークショップをカフネブックスで開催しました!
こんにちは! 渋谷から電車で1駅、田園都市線池尻大橋駅でカフネブックスを営んでいる池野花(@cafu […] -
韓国
漢江鎮(ハンガンジン)駅直結のブルースクエアでの発券方法やオペラグラスのレンタル…
こんにちは!日韓ハーフで韓国語勉強中の池野花です。 2019年1月に韓国に行ったときに、漢江鎮(ハン […] -
本屋めぐり
韓国の独立系書店『thanksbooks(サンクスブックス)』訪問
渋谷駅から1駅の池尻大橋駅にあるカフネブックスの池野花(@cafunebooks)です。 少し前にな […] -
カフネブックス
カフネブックス初めての読書会を開催しました
渋谷の一駅隣りの池尻大橋駅にあるカフネブックスの池野花(@cafunebooks)です。 去る5月3 […] -
カフネブックス
「読書会」は自分と違う視点を知り、より本への理解が深まるイベント
こんにちは!カフネブックス店主の池野花(@cafunebooks)です。 今度、カフネブックスで初め […] -
生活
サハラ砂漠マラソンの選手への応援メールの送り方
こんにちは!池野花です。 友人であるざかさんが、サハラ砂漠マラソンに出ています。 今日4月7日がレー […] -
読書日記
「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。(著:小川たまか)を読みま…
文章がとても論理的で、世の中を騒がせたフェミニズムに関連のある事件について、なにが問題であるのかを理 […] -
読書日記
「本の未来を探す旅 ソウル」(編著:内沼晋太郎、綾女欣伸)を読みました【読書日記…
韓国では独立系書店が非常にブームで、1980年代を中心に若い世代が本屋を起業しているそう。「本の未来 […] -
読書日記
「キュンとしちゃだめですか?」(著:益田ミリ)を読みました【読書日記 2019.…
「キュンとしちゃだめですか?」は、益田ミリさんが思う「男性にキュンとする瞬間」が100パターンほど書 […] -
読書日記
「寝るまえ5分の外国語」(著:黒田龍之助)を読みました!【読書日記 2019.0…
「寝るまえ5分の外国語」を読みました!「書評集は数多くあるけど、語学書の書評ってないよね」という著者 […]