-
読書日記
「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。(著:小川たまか)を読みま…
文章がとても論理的で、世の中を騒がせたフェミニズムに関連のある事件について、なにが問題であるのかを理 […] -
読書日記
「本の未来を探す旅 ソウル」(編著:内沼晋太郎、綾女欣伸)を読みました【読書日記…
韓国では独立系書店が非常にブームで、1980年代を中心に若い世代が本屋を起業しているそう。「本の未来 […] -
読書日記
「キュンとしちゃだめですか?」(著:益田ミリ)を読みました【読書日記 2019.…
「キュンとしちゃだめですか?」は、益田ミリさんが思う「男性にキュンとする瞬間」が100パターンほど書 […] -
読書日記
「寝るまえ5分の外国語」(著:黒田龍之助)を読みました!【読書日記 2019.0…
「寝るまえ5分の外国語」を読みました!「書評集は数多くあるけど、語学書の書評ってないよね」という著者 […] -
読書日記
母宅に姉妹とその家族が大集合の日。本も少し読みました【読書日記 2019.01.…
お正月の電車はガラガラでいいですね。今日は、私の母の家に行ってきました! 昼から夜まで家族でワイワイ […] -
読書日記
「1年の計は元旦にあり」というわけで読書日記を始めます【読書日記 2019.01…
「自分自身が本をたくさん読み、本にくわしくなり、お客さんにオススメできる」ようになりたい!読書時間を […]