こんにちは。
カレー大好き池野花です。
先日、仕事で恵比寿に行ったときに、立ち寄ったカレー屋さんが驚きの美味しさだったので紹介します。
「グッドラックカリー」のカレーは日替わりで2種類
恵比寿駅から渋谷方面に約10分ほど歩いたところに、代官山の人気ビストロ「Ata」さんがプロデュースした恵比寿「グッドラックカリー」があります。
地図を見ながら歩いてもうっかり見逃しそうになるのですが、以下のような「Don’t worry be curry」という看板を目印に探してみてください。
おそるおそる階段を登ると扉があり、中に入るとテーブルは4つほどしかありません。
それぞれ2人席なので、MAXでも8名くらいしか入れないくらいの広さです。
ちなみに、私が行ったのは平日の18時頃でしたが、すぐに満席になりました。
この日のカレーは、以下の3つから選べました。
・しらすのカレー
・マトンのキーマカレー
・ふたつのカレーのダブル(ハーフ&ハーフ)
私、実はマトンの臭みが苦手なのですが、せっかくなので2種類楽しみたいと思い、ダブルを注文しました!
そして、出てきたのがこちら。
見た目が色とりどりで、食欲をそそります・・・!
左側のターメリックライスの上にのっているのが、「マトンのキーマカレー」。
マトンなので、多少の臭みはあるのですが、スパイスと見事に調和していておいしい!
「私、マトンいけるな!」と初めて思いました。
そして、右側の「しらすカレー」はトマト風味で爽やかですが、しらすの塩加減が加わって、ちょうどいい味になっています。
しらすの塩加減まで計算されているような味です。
副菜は人参、キャベツ、紫キャベツ。どれもビネガーの酸味がきいていて、カレーと好相性。
とっても美味しかったのですが、量がけっこう多かったので、次回行くときはご飯を少なめにしてもらおうと思いました。
スパイスが効いたカレーが好きな方は、ぜひ足を運んでみてください!
リピートしたくなるお店です。
ただ、人気店で店内が狭いので、混みそうな時間帯を外して行かれることをオススメします。