こんにちは!
日韓ハーフで、韓国の釜山に父方の親戚がいる池野花です。
先日、1年ぶりに釜山に遊びに行ってきました!
私が釜山に行くと泊まらせてもらうのは、父のいとこのおばさんの家(一人暮らし)。
私が0歳から6歳まで、日本で同じ家に住んでいたことのある、私の第二の母ともいえる存在です。
日本語がペラペラなので、意志疎通がしやすくて、いつもお世話になっています。
お世話になるし、久しぶりに会うので、なにかしら日本のお土産をもっていくのですが、なにがいいのか悩ましい・・・。
しかも、韓国に行くと、いとこなど4組くらいの家族に会うことになることが多いんです。
そのため、お土産はちょっと余裕をもって持っていくことにしてます。
今回は、以下の6種類をもっていきました!
・キャベジン
・カレールー
・こんにゃくゼリー
・抹茶のキットカット
・フルーツグミ
・たけのこの里・きのこの山
この中で一番ウケがよかったのは、「こんにゃくゼリー」でした!
最近、韓国人の間では日本旅行が流行っているので、実際に食べたことがあったり、お土産でもらったりする機会があるようで、「これ好きなのー!」と喜ばれました。
微妙だったかもと思ったのは、たけのこの里・きのこの山。
似たようなお菓子をスーパーで見かけました(汗)
カレールーも、日本のものは濃厚で美味しいようで人気があります。
毎回同じお土産でも面白くないので、次回行くときはなにか新たなものを持っていこうと思います。
釜山では、親戚や後から合流した友達といろいろと観光したので、追って書いていきます!